もりのせいかつ 別館

銀河が好き。撮影日誌と画像処理の試行錯誤、ときどき料理の記録なども。

2021-01-01から1年間の記事一覧

撮り納め

12/30 地平線まで透明度良さそうなので、レナード彗星捜したけれど見つからず。27日が見納めだった。 morinoseikatsu2.hatenablog.com 水星が綺麗に見えた。 南の解体工事は昨日から休み。粉塵が収まるかと期待したら昼間の強風。寒いし、どうしようかなあと…

EST

禁酒の誓いは何処へやら^^; ラベルに惹かれて買ってしまいました。 「EST」という名前はスペイン語の「星」estellaから採られたそうで、気温の低い夜間に(星空の下で;イメージ)収穫したブドウを使っているのだとか。 お酒は「飲めればいい」という人間な…

Interpolation備忘

自分用に、過去の検証記事を。 (と言っても10年前は過去過ぎる。。) morinoseikatsu1011.cocolog-nifty.com こちらは7年前 morinoseikatsu1011.cocolog-nifty.com 多分この時以来Lanczos(Auto)を選ぶようになったと思う。 drizzleを使うようになったのは、…

クリスマス

末っ子の帰省に合わせて、クリスマスディナー 殆ど既製品ですが^^; 作ったのは、牛すねシチュウとマッシュドポテトだけ。ブッシュドノエルは夫作でした。 なにはともあれ、家族で食卓を囲める有難さ。

今年のNGC2403 そしてdrizzleとの決別?

昨シーズン「渾身の一枚!」と書いたNGC2403を見返すと、 morinoseikatsu1011.cocolog-nifty.com 何故こんな処理をしたのだろう?という所が多々あって。 今年はST10XEでClear、B、Hαを撮り足して再挑戦しました。 以下は処理の備忘録です。 苦労したのは、H…

レナード彗星は暗かった

12/19 週末、西天で金星が目印になるとの事だったので、屋根裏から捜してみました。 思っていたよりも暗くて、日が落ち切るまで確認出来なかった。 昨日は、金星の左下方に居ましたが、iPadでは全く写りません。 12/22 バーストしたとの事で、今夜も屋根裏に…

夜露。NGC1961など撮り足し

先週末から撮影チャンスは有ったけれど、疲れていたり寒かったり、解体工事も気になって。 (12/16朝の状態。13日に内幕が張られ、重機解体前の小休止?) 12/15 夕方のうちにセッティングを済ませ、20:00外に出ると、あたりの景色が霞んでいる。月明り(88%)…

伊豆へ

子供達が夫の還暦祝いを企画してくれました。 コロナ流行や、もしかしたら2歳の孫の急な発熱などで中止もあり得ると覚悟していましたが、なんとか無事に行けて良かったです。 海に面した東向きの部屋から、明け方にレナード彗星が見えるかなと思いましたが、…

新月期の晴れに

晴れたら撮らなきゃ!という強迫観念にかられてしまうのは、今年は本当にお天気が悪かったから。 月の無い晴夜なんてレア過ぎて連夜撮影してしまい、寝不足でアタマが回りません。 12/1 南側のアパートの解体工事が始まった。今日は物置や居室を手作業で壊し…

ブロッコリーの茎の糠漬け

夫丹精のブロッコリーの茎を、糠漬けにしてみました。 絶妙な歯応えは、定番のキュウリよりも美味しいかも。 今まで「捨てるには勿体ない」と思いつつ、千切り(キンピラ用に)したりする手間が面倒だったけれど、これなら簡単です。 ::::::::::::::::::::::…

下弦の5連夜後半

11/27 一晩快晴の予報なので、TW筒先(ガイド星西側)の3対象を予定。 ミラクでピント合わせ。昨夜と違い、シーイング案外良い? 18:04~23:16 NGC1497のClear 23:24~1:24 NGC1961のClear ところがNGC3384を導入したら、画面が真っ白!?月が有るのを失念し…

Hαで銀河4つ

11/25 一昨日から晴夜が続いているけれど、機材トラブル(けっきょく原因不明)で2夜撮り逃したら、却って肩の力が抜けたというか。 今夜はAlThiba3(なのにUSB(COM4)で使う)のテストも兼ね、Hαで4対象撮ってみる事にしました。 TWケーブルビス側 -15℃ 17:27 …

SubframeSelectorが使えるようになった

これまでも画像の評価にSubframeSelectorを"一応は"使ってきましたが、 ①Expressionsでの設定をMeasurementsに反映する事が出来ず、②選別したApprovedファイルを別フォルダに入れる方法も解りませんでした。 ①は、こんな感じ。赤い×が出ない・・・ 仕方が無…

悩めるNGC772

どなたかご示唆頂ければ幸いです<(_ _)> Clearフィルターで2夜、IR640で3夜(月夜)、Bフィルターで2夜撮影したNGC772を、試しにLRGB合成してみました。 輝度はとりあえずのMaskedStretch、カラーもとりあえずのIR10枚 Clear10枚 B88枚 今後HT画像も作成し、…

強風の夜はBを撮る

11/10 やっと関東沿岸にも晴夜の恩恵が!?ただ、昼間からの強風がおさまりません。やぐらが揺れて怖い。 17:18~冷却-15℃ Bias128枚 Dark2枚 またハマル→NGC772が入らない。11/5のように立ち上げ直し・抜き挿ししても駄目。 あの夜と違うのは、コントローラ…

11/20(土)22:00 Zoomのお誘い

22:00~23:00の1時間(30分+30分)です。 今回のテーマはフラット補正。 まず、Sもとさんに最近のフラット失敗談をお話し頂いた後、皆様で話し合って頂ければと思っています。 参加を御希望の方は、ココログのコメント欄にメールアドレス(非表示)を入れて、…

キャベツと豚薄切り肉巻き

キャベツを頂いたので、冷凍豚肉(しゃぶしゃぶ用)を巻いて、ロールキャベツ風。 赤いのは、季節外れに生った庭のトマトです。 キャベツの芯をくり抜いて丸ごと蒸し、一枚ずつに剥がす。 太い葉脈を切り取り、それを芯にして、肉と、同じ幅に畳んだキャベツ…

犯人はクリーニングワイプ・そして再び導入エラー

11/5 この秋の湘南地方は、日中の快晴に期待を裏切られる夜ばかり。でも今夜は大丈夫そう? 昼間のうちにセンサーを念入りに掃除・乾燥剤も交換したのに、夕方の薄明Flatは がっくり。 このシアノバクテリア(ネンジュモ)みたいな筋々、ずっと気になってい…

3夜目の正直(晴天)はトラブル

10/27はSCWで最後まで迷った末、諦めてバイクカバーだけ掛けて寝たら、翌朝雨が降っていて驚いた。 10/28 午後は快晴!そのまま暮れて、18:02~NGC7727 ところが全天が雲に覆われて、20:21終了。 10/29 昼間は快晴なれど、台風余波の強風。夕方には風も凪ぎ…

2歳のお祝いの日ごはん

昼食はサンドイッチ 卵・サツマイモサラダ・ツナ・ミートソース・市販のローストビーフとスプラウト すごく久しぶりに作った気がするので反省点。 具の厚みは、際まで均一に。ミートソースは味が濃いので薄めに塗る。 孫は、そのミートソースサンドを一番気…

生きてる感じ

午前中は、電車を乗り継いで隣町のモールへ行き、薬局に処方箋を頼み、キタムラでプリントを受け取って発送準備まで終え、時間潰しに服屋さんをのぞいたら良さげな羽織れるワンピースがあったので試着して買い、薬を受け取って、帰り道に郵便局へ寄り。 午後…

NGC7727とNGC772のIRなど

10/23 月齢16.7 TW筒先 -10℃ 18:07 NGC7727へ。18:20~22:00 IR 22:38~0:00(ぶつかりそう)NGC772のIR 西と北から雲が拡がって来たので終了~ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: NGC7727は、ここまでIR132枚 B48枚。 撮影…

ラ・カンティーヌを使って

今年の誕生日に二女から送られてきた詰め合わせ。 マルハニチロの"ラ・カンティーヌ"というシリーズだそうです。 商品サイトにあったレシピを参考に、3品作ってみました。 一番奥は、もち麦とリエットのサラダ。参照レシピは、 [La Cantine]お米とリエットの…

IC10のHαチャレンジ顛末

初めてのHαチャレンジ。 使用フィルターはSVBONY のHα7nmです。 不規則銀河IC10、Hα使用前(左)と使用後(右) これだけを見ると「効果があった」と言えるかもしれませんが、もっと劇的な変化を期待していたので、微妙な心境です。 AstroBinの素晴らしい作…

M33の粒々

先日のZoomでNiwaさんが、ふと「M33の粒々って何なんだろう?と思ってて」 え、星?じゃないんですか・・・「300万光年離れると星は見えないと思うんです。」 言われてみれば、確かに! 「たぶん、恒星のクラスターなんでしょうねー」という事でお開きになり…

やっと普通の星像に!でも雲終了

斜鏡支持金具は、4本のネジ部分の長さが同じになるよう調整しました。 これでテンションが等分にかかり、曲がりが無くなったと思います。 結果的に、光軸調整アイピースの十字線の中心が、斜鏡センターに(ほぼ)一致したのは幸いでした。 そのまま、斜鏡に…

前オーナー来宅、それから望遠鏡本など

今日はGOTO210の前オーナー、Yさんがいらっしゃいました。 当初の用事は別件でしたが、この機会にスパイダー割れに悩む支持金具や、主鏡の締め付け具合などについても伺いました。 まずは、重たい主鏡をセルにすんなり収める方法を、伝授して頂きました。 セ…

薄雲越しにNGC7727のBを撮る

10/11 薄曇りですが、昼間に光軸と支持金具を確認(修正)した結果を見ておきたいので。 TW筒先。-5℃で結露。そういえば、前夜は露が降りていた。 Clearでアルタイルの星像 うーん・・・ 18:51~21:44(雲終了)NGC7727のB35枚 明日は雨予報なので、ひとまず…

眠れぬ夜

10/10 昼間、主鏡セルを確認し(ついでに水洗い)光軸合わせもしたけれど、斜鏡の傾きが違うような気も。 夫に見て貰うと「合ってるんじゃないの?」ホントかな? TWケーブル筒先 -10℃ アルタイルでピント合わせようとしましたが、相変わらずスパイダーが割…

一年半ぶりに鎌倉へ

昨年の春にMさん御夫妻を案内して以来、久しぶりに鎌倉を歩いて来ました。 東慶寺は、昨年6月の再開時から拝観料が無くなったそう。 今は「大地の再生」プロジェクトの過程にあるとの事です。 境内にはホトトギスや、 フジバカマ(白花を初めて見ました)、…