もりのせいかつ 別館

銀河が好き。撮影日誌と画像処理の試行錯誤、ときどき料理の記録なども。

新月期の晴れに

晴れたら撮らなきゃ!という強迫観念にかられてしまうのは、今年は本当にお天気が悪かったから。

月の無い晴夜なんてレア過ぎて連夜撮影してしまい、寝不足でアタマが回りません。

 

12/1   南側のアパートの解体工事が始まった。今日は物置や居室を手作業で壊していたけれど、重機で鉄筋コンクリートを壊す段になったら暫く撮れないかもしれない。

TWケーブル筒先 -15℃ 寒いのに下がらない。PCが数回固まる。

ラクで同期とピント合わせ。ミラクゴーストかわいい。

18:08~22:53 NGC1497のB

カペラで再同期

23:01~0:55   NGC1961のB

1:07~5:30   NGC3384のB

6:00~ Flat

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

12/3   ケーブルビス側 -15℃

17:42~20:00   M31のClear

20:08~21:50   NGC1275のClear

21:55 NGC2403に行き、キャリブレーションまで済ませて待機。

23:43~2:45 NGC2403のClear

2:59~4:45 NGC2805のClear

後半の2つはピンボケ?光軸不良?

6:00~Flat

ファンが異音を発している。回転速度が変わっている(止まりそうな)感じ。

 

M31のClearとHα

f:id:mayururii:20211205000529j:plain

M32は画角から外した方が良いかもしれない・・・来年の課題。

f:id:mayururii:20211205000635j:plain

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

12/4   ケーブルビス側 -15℃

ラクでピント合わせ。

17:28~19:55 M31のB

20:06~21:40 NGC1275のB

カペラでピントを確認。

ラクでは合焦直前まで下2本が太めだったのが、カペラでは上2本。主鏡が動くのかもしれません。

光軸調整を繰り返して解ったのは、光軸調整アイピースやカメラの差し込み方(いわゆるスケアリング)で変わってしまうという事。更に主鏡要因も加わるという事でしょうか。

0:00~ NGC2403のClear  ~2:35いつのまにか雲出ていた。

6:00~Flat 今朝はピーカン。もう少し粘れば良かった?

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

光星雲やナローは色彩の評価が解らないので、その人の銀河画像のカラーバランスを見てしまう。