もりのせいかつ 別館

銀河が好き。撮影日誌と画像処理の試行錯誤、ときどき料理の記録なども。

NGC2805

Holmberg124

2010年に一度挑戦した時は、画角が狭くて諦めた銀河群。 自宅からは撮影できる時間が短くて手間取りましたが、なんとか仕上げられて良かったです。 画像処理は未だ「どれを選ぶか?」迷う場面ばかりです。 まず、drizzleするか否か? 私のデータはオーバーサ…

フィルター交換など

週末は、温度変化による?星像の歪みが気になっていた主鏡セルの確認などを。 鏡筒を下ろさず、筒底を少し下げた状態でセルを外し、確認後、筒を水平にして取り付けました。 セルと鏡とのクリアランスが少しキツめに感じたので、とりあえず6点にスペーサーを…

NGC2805のBなど撮りながら、NGC1961のカラー処理

1/8 月が大きくなる前(月齢5.4)の週末の晴夜。きっと撮影なさっている方がいるに違いないと思うと、元気が湧いて来るような。 アメリカで撮っていた頃、近所は寝静まっているけれど日本は人々が起きている時間帯と考えて、なんとなく嬉しくなった事を思い出…

構図が残念な銀河達

1/2 ST10XEのファンは、どうやら本当に壊れているらしい。回る・止まるを繰り返すので、Fan offで-15℃で撮る事にする。 カペラでピント 20:27~22:58 TWケーブル筒先でNGC1961のClear TWビス側に回し、ポルックスでピント 23:32~2:40 NGC2805のClear 後半に…

新月期の晴れに

晴れたら撮らなきゃ!という強迫観念にかられてしまうのは、今年は本当にお天気が悪かったから。 月の無い晴夜なんてレア過ぎて連夜撮影してしまい、寝不足でアタマが回りません。 12/1 南側のアパートの解体工事が始まった。今日は物置や居室を手作業で壊し…

下弦の5連夜後半

11/27 一晩快晴の予報なので、TW筒先(ガイド星西側)の3対象を予定。 ミラクでピント合わせ。昨夜と違い、シーイング案外良い? 18:04~23:16 NGC1497のClear 23:24~1:24 NGC1961のClear ところがNGC3384を導入したら、画面が真っ白!?月が有るのを失念し…