1/8 月が大きくなる前(月齢5.4)の週末の晴夜。きっと撮影なさっている方がいるに違いないと思うと、元気が湧いて来るような。
アメリカで撮っていた頃、近所は寝静まっているけれど日本は人々が起きている時間帯と考えて、なんとなく嬉しくなった事を思い出します。
TWケーブルビス側 ‐15℃設定したのに-18℃まで下がってしまい、-20℃にする。
21:59~NGC2805のB3枚(ガイド露光5秒)
煙突食に入り、その間-20℃Dark撮影
23:15~2:20 再びNGC2805のB
2:25~4:41 NGC3953のB(ガイド星を右端ギリギリに寄せた構図)
その後 -20℃Dark Bias
6:18~Flat
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
NGC1961のIR-Bカラーを試していました。
データはIR24枚 B68枚です。
左の2枚はステライメージでの目視調整 右はPIのCC(PCCでも同様の色調になった)
この他にLも171枚あるのですが、なんだかこのIR-B画像だけでも良いような気がしてしまう。多分カラーカメラなら、これぐらいのレンジになるんですよね?
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
明け方に見た夢が、馬鹿々々しくも鮮烈で。(夢の中で)目が覚めたら、庭に沢山のクジラが落ちていて、どうやら昨夜降ったらしい。大きいから片付けられなくて困ったなと思っていたら、カンガルーが2匹で片付けてくれた。小さなペンギンがちょこちょこ動き回っていて可愛かった。という夢でした。