もりのせいかつ 別館

銀河が好き。撮影日誌と画像処理の試行錯誤、ときどき料理の記録なども。

機材

人工星は不発

梅雨入り直前の6/5、鏡筒を室内に取り込みました。 今朝は久々に良いお天気。 メロンの雨除けは、ジャングルジムを止めて、カーテンにしたようです。 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 室内でスパイク割れを修正出来ないかと…

疲れた"The Box"一夜目

5/3 ”The Box"(NGC4173(良い波)で導入)は昨年ST8XMEでも撮っていたのですが(NGC4173(HCG61"The Box"): もりのせいかつ) Sky-Watcherさんの画像を拝見して北東の輝星周辺の粉銀河を是非入れたくなり、ST10XMEで撮り直す事にしました。 夕方、セッティン…

ST10XMEテストなど

一昨日到着したST10XME・CFW-10・AO8一式 -10℃ Bフィルターで夕方の薄明Flat(60枚スタック) カラム欠陥が酷いと伺っていたけれど、これを見た限りでは、同温度のST10XE(↓ 2021/9/20 IC10撮影夜)に較べて、本数も位置も悪くない気がします。 問題は、全面…

Hαフィルターが有効な距離は

偶々目にした、銀河学校のレポートの一文が目に留まりました。 https://www.asj.or.jp/jsession/2019haru/files/54T.pdf 「NGC4567は⾚⽅偏移が⼤きいため、今回使⽤したフィルターでは Hα を捉えられなかった」 NGC4567は、z=0.0075ぐらい(CDS)。 先日Hα…

フィルター交換など

週末は、温度変化による?星像の歪みが気になっていた主鏡セルの確認などを。 鏡筒を下ろさず、筒底を少し下げた状態でセルを外し、確認後、筒を水平にして取り付けました。 セルと鏡とのクリアランスが少しキツめに感じたので、とりあえず6点にスペーサーを…

Hαで銀河4つ

11/25 一昨日から晴夜が続いているけれど、機材トラブル(けっきょく原因不明)で2夜撮り逃したら、却って肩の力が抜けたというか。 今夜はAlThiba3(なのにUSB(COM4)で使う)のテストも兼ね、Hαで4対象撮ってみる事にしました。 TWケーブルビス側 -15℃ 17:27 …

犯人はクリーニングワイプ・そして再び導入エラー

11/5 この秋の湘南地方は、日中の快晴に期待を裏切られる夜ばかり。でも今夜は大丈夫そう? 昼間のうちにセンサーを念入りに掃除・乾燥剤も交換したのに、夕方の薄明Flatは がっくり。 このシアノバクテリア(ネンジュモ)みたいな筋々、ずっと気になってい…

3夜目の正直(晴天)はトラブル

10/27はSCWで最後まで迷った末、諦めてバイクカバーだけ掛けて寝たら、翌朝雨が降っていて驚いた。 10/28 午後は快晴!そのまま暮れて、18:02~NGC7727 ところが全天が雲に覆われて、20:21終了。 10/29 昼間は快晴なれど、台風余波の強風。夕方には風も凪ぎ…

やっと普通の星像に!でも雲終了

斜鏡支持金具は、4本のネジ部分の長さが同じになるよう調整しました。 これでテンションが等分にかかり、曲がりが無くなったと思います。 結果的に、光軸調整アイピースの十字線の中心が、斜鏡センターに(ほぼ)一致したのは幸いでした。 そのまま、斜鏡に…

前オーナー来宅、それから望遠鏡本など

今日はGOTO210の前オーナー、Yさんがいらっしゃいました。 当初の用事は別件でしたが、この機会にスパイダー割れに悩む支持金具や、主鏡の締め付け具合などについても伺いました。 まずは、重たい主鏡をセルにすんなり収める方法を、伝授して頂きました。 セ…