もりのせいかつ 別館

銀河が好き。撮影日誌と画像処理の試行錯誤、ときどき料理の記録なども。

姪とランチなど

弟から孫への御祝いを受け取りがてら、姪と会いました。

とりあえず記念写真

彼女は幼い頃からの夢を叶える進路を選び、大学生活を楽しんでいる様子です。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

昨夜は晴れていましたが、満月がNGC7277の直ぐ傍に居たので、撮影は見送り。

明け方、宇宙服のヘルメットに穴が開き?頭部が細く潰れて吸い出されてしまうという夢を見た。

実際にそんな事は起こらないはずだけれど、怖くて暫く目を瞑れなかった。

ちなみに、"実写"でなく漫画調でした。

また空振り、そして共感したサイト

(9/5)   SCWもmeteoも微妙な予報だけれど、夕方は透明度良さそうな空、風も無い。

1時過ぎまでNGC7727を撮って、さっさと撤収しようと目論み、

18:06~IR Flat

アルタイルでピントを合わせ→NGC7727が上がって来るのを待っていたら、20:00東天の殆どが雲に覆われてしまった。

21:00まで待ち、予報も見込み無さそうなので撤収。

23:00頃には東の雲が退いていたので、2時間ぐらいは撮れたかもと少し後悔したけれど、今朝も通り雨があった。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

UTOさんから教えて頂いた、このM51に衝撃を受けました。

M51のHαは腕の赤ポチの強調程度と思っていた、自分の甘さが恥ずかしい。Hαで撮るなら、全画面に宇宙空間を写し取らねば。

86.5時間は気が遠くなるけれど、少なくともHαで光害地の不利は小さいはず(実行するとは言いません^^;)

彼の自己紹介の、

「星以外の天体は、大口径の望遠鏡で見ても光が弱く、本来の色を見ることができません。そこで、いつかは天体写真に挑戦しようと思っていました。」

というくだりに共感するものがありました。

 

ついでに最近のAstroBinで注目しているお二人

Wolfgang Promper's gallery - AstroBin

Mathieu Guinot's gallery - AstroBin

 

9/7  追記;Wolfgangさんは旧blogでブックマークしていた方でした。

www.astro-pics.com

ナミビアに撮影拠点を移されたのですね。

朝方の雨

昨夜、SCWは雨天域に挟まれたグレーゾーン、meteoblueは快晴の予報。

いちおう撮る気でいましたが、息子から今日の応援要請があったり、風も止みそうにないので見送りました。

今朝5:30頃、激しい雨音で目が覚めてびっくり。

あの予報で降るなんて!?

その後の雷雨時の予報ですら、こんなですよ・・・

機材を出してなくて良かった。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

腰痛は一週間ほど寝たり起きたりでしたが、先週の木曜日に息子宅へ行き、立ち歩き(時に走り)したら、翌朝なんなく起き上がれた。やはり座りっぱなしが良くないんですね。

そろそろボクササイズも再開したいけど、どうだろう・・・

たんこぶ・腰痛・なのに晴天、そして小惑星?

8/18

朝、ベッドの上でiPadを見ていたら、手が滑っておでこに落下。

みるみる膨れて"たんこぶ"が出来ました。保冷剤で冷やしたけれど、まだ痛い。

 

夕方は、電車で40分ほどの息子宅に差し入れを届けがてら、保育園へ孫のお迎えに。

しゃがんで靴を履かせていたら、急に腰が痛くなって焦った。

あの動作の何処にトリガーがあったのか?心当たりは道中、腹筋を意識して立ち歩きしていた事ぐらいです。

なんとか帰宅して、食後にカロナールを1錠飲んでみたけれど、前に屈めない、一旦寝ると痛くて起き上がれないという感じ。

 

なのに今夜は久しぶりの晴天で、これを逃したら後悔する。

ケーブル筒先 -5℃

19:03~Flat

アルタイルでピント・同期→NGC7727

21:23 隣家の陰から出て来た所でキャリブレーション

21:30~IR 途中で障害物の通過有り、実際に使えそうなのは22:06~

今夜の南中は1:39 その前に雲の通過があって1:21終了。あと1時間ぐらい撮れたかも。

 

MaxImDLでDark補正した画像を閉じていて、小惑星?の通過に気付いた。

35枚スタック画像の右上の短い軌跡ですが、ステラナビゲータにそれらしいものが表示されません。何か間違えているのかな・・・

(月齢20の月明りの所為か、Flat補正が上手く行きませんでした。横縞も消えない→ポカミスでFlat補正を重ね掛けしていたようです)

 

追記;

5分露光の単画像を5枚毎に並べてみました。黄色ラインが移動天体です。

とりあえず17~18等ぐらいでしょうか・・・

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

8/20追記;

移動天体が写り込むのは珍しい事ではないのですが、今回何となく気になって、アストロアーツのAさんに伺ってみました。

 

まず、現在MPCに登録されている小惑星は120万個以上あり、ステラナビゲータに表示されるのは抜粋だけだそう。

1223150個分のデータファイルも頂きましたが、私の非力なPCで、一夜過ぎてこの状態。

 

手っ取り早く該当天体の有無を検索するサイトも教えて頂きました。

NEOChecker

https://minorplanetcenter.net/cgi-bin/checkneo.cgi

MPChecker

https://minorplanetcenter.net/cgi-bin/checkmp.cgi

ここで"2014 GE83"をヒットし、再びAさんから2014 GE83だけのデータファイルを頂いて、

左上が撮影時の予想位置と等級、右が同時刻の単画像

左下は24時間後の予想位置です。

予想位置に1日以上の遅れがあり、等級も実際の方が大分明るいですが、このような齟齬はよく有る事なのでしょうか・・・

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

Horizons

https://ssd.jpl.nasa.gov/horizons/app.html#/

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

8/31  追記

Aさんが、彗星観測などで著名のKさんに問い合わせて下さり、当該天体は"2014 GE83"でなく"1999 CA4(23973) "であることが判明しました。

KさんのMPC入力データは、

(Date)18.625   (position)23 38 59.2  -11 59 30

私のは↓で(何故かUTの小数点以下3桁目が入力出来ず)

R.A.の約1分の違いで、ヒットする天体が"2014 GE83"か"1999 CA4(23973) "に分かれてしまったようです。

もう少し詳しく言えば、

MPCに登録されている1999 CA4の18.62UT位置は、R.A.23 38 59.3  Decl.-11 59 27 

仮にDecl.を-11 59 29で固定すると、

R.A.23 39 19までは→"1999 CA4 "

R.A.23 39 20~23 39 53→”No known minor planets"

R.A.23 39 54からは→"2014 GE83"がヒットします。

位置測定の厳密さを再認識しました。

 

Aさん、Kさん、ありがとうございました。

今年のAbell2666

昨年いったん仕上げたAbell2666ですが、

morinoseikatsu1011.cocolog-nifty.com

 

今年はST10XMEで、輝度情報を撮り足し&カラーを撮り直しました。

画像処理の最終段階で、トリミングサイズと階調調整に迷っています。

左はA4、右が六つ切り。トーンカーブも少し違えています。

これを見ながら考え中・・・

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

A4にしました。

星をシュリンクしつつ輝度を落とさない方法、或いは輝度を回復させつつ円盤にならないようにするには?

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

8/17  追記

だいこもんさん御紹介のStar Reduction

snct-astro.hatenadiary.jp

さっそく試してみました。

左上;元画像 右上;SR(s=0.25)   右下;SR画像にMLT

左下;今までの処理(MT&MLT)

私のこの画像だと、中輝度星への効果が鈍く、先に微光星が消えてしまうようです(これは以前のEZ StarReductionも同様でした)

例えば、中輝度星を選択的に小さくする事は出来るのでしょうか・・・?

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

更に追記;

だいこもんさんからコメントに頂いた式を試してみました。

下段の2枚です。輝度低下を回復する為、全てのSR画像にMLTを施しました。

光星と光条がしっかり保護され、オリジナルのSR(上段右端)より格段に自然に見えます。

欲を言えば、リダクションされた星が平らに円盤状なのが気になりますが、処理の性格上(?)仕方のない事なのかもしれませんね・・・

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

コメント頂いたMT+MLTに関連する過去記事です。

morinoseikatsu1011.cocolog-nifty.com

だいこもんさんも言及なさっていた、MTでブリッジが発生する問題です。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

10/6追記

天文ガイド11月号に入選しました。

IR-B戦略の集大成という感じでしたので、ホッとしています。カラーデータが"IR640  RG各5×6  B5×31"となっているのは、応募用紙の書き方が拙かったのかもしれません。

RはIR5分×6  Gは(IR×0.3+B×0.7)/2  B5分×31です。

掲載されると、講評で対象銀河を解説して頂けるのが嬉しい。

past due date

先日、息子家族に次男が生まれました。

 

上の子の時が深夜入院だった事もあり、いつでも留守居に駆け付けられるよう、撮らず呑まずで待機していましたが、

予定日を過ぎて5日目の午後、「今日明日ぐらいかも?」じゃあ夜行けばいいかな?「後三十分早く来れませんか?」

とるものもとりあえず向かい、その2時間後ぐらいには、奥さんから「生まれた」LINEが来て、え、もう!?と一同ビックリでした。

ちょうど予定日頃、通っていた産院に陽性者が出て、急遽別の病院での出産となりましたが、母子とも元気そうで良かった。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

翌日の夕方から3日間、息子と上の子が我が家へ。

もうすぐ3歳になる孫の口癖は、「なんで?」と「ちがう」

少し前までは食べ過ぎが心配なぐらい食欲旺盛だったけれど、現在は「ちがう」と言って余り食べてくれません。

喜んで食べていたのは、"きんぴらごぼう"とスイカの皮の中華風

桃、スイカ、ブルーベリーは大好きなので、検索除け(聞いて欲しがらないよう)に「モの字」「スの字」と隠語を使ったら、大人も察してくれなかった。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

アメリカからの一時帰国時、男性が「一人で」抱っこ紐で赤ちゃんを連れているのを見て驚いたものでしたが、息子も手慣れた風に孫の世話をこなしていて、男性の育児参加の進歩に改めて感心した・・・という話をすると、夫の機嫌が悪くなる(笑)

カボチャ

夫丹精のカボチャは、日焼けしてしまったものも有りましたが、

morinoseikatsu2.hatenablog.com

残りは無事に(?一部末成りもあるとか)収穫されました。

"ブラックのジョー"と、生協で買った栗マロンかぼちゃの種を撒いたもの。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

(以下に、料理の記録を追加していきます)

豚ひき肉と大根と炒めたもの

 

冷製ポタージュ(というよりカボチャ風味の玉ネギスープ)

 

バター煮

 

豚ひき肉でカボチャコロッケ

 

カボチャサラダベースのセルクルサラダ

 

(進化する)豚薄切り肉のカボチャ巻き

フライ

甘辛煮

これが一番美味しい!