もりのせいかつ 別館

銀河が好き。撮影日誌と画像処理の試行錯誤、ときどき料理の記録なども。

たんこぶ・腰痛・なのに晴天、そして小惑星?

8/18

朝、ベッドの上でiPadを見ていたら、手が滑っておでこに落下。

みるみる膨れて"たんこぶ"が出来ました。保冷剤で冷やしたけれど、まだ痛い。

 

夕方は、電車で40分ほどの息子宅に差し入れを届けがてら、保育園へ孫のお迎えに。

しゃがんで靴を履かせていたら、急に腰が痛くなって焦った。

あの動作の何処にトリガーがあったのか?心当たりは道中、腹筋を意識して立ち歩きしていた事ぐらいです。

なんとか帰宅して、食後にカロナールを1錠飲んでみたけれど、前に屈めない、一旦寝ると痛くて起き上がれないという感じ。

 

なのに今夜は久しぶりの晴天で、これを逃したら後悔する。

ケーブル筒先 -5℃

19:03~Flat

アルタイルでピント・同期→NGC7727

21:23 隣家の陰から出て来た所でキャリブレーション

21:30~IR 途中で障害物の通過有り、実際に使えそうなのは22:06~

今夜の南中は1:39 その前に雲の通過があって1:21終了。あと1時間ぐらい撮れたかも。

 

MaxImDLでDark補正した画像を閉じていて、小惑星?の通過に気付いた。

35枚スタック画像の右上の短い軌跡ですが、ステラナビゲータにそれらしいものが表示されません。何か間違えているのかな・・・

(月齢20の月明りの所為か、Flat補正が上手く行きませんでした。横縞も消えない→ポカミスでFlat補正を重ね掛けしていたようです)

 

追記;

5分露光の単画像を5枚毎に並べてみました。黄色ラインが移動天体です。

とりあえず17~18等ぐらいでしょうか・・・

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

8/20追記;

移動天体が写り込むのは珍しい事ではないのですが、今回何となく気になって、アストロアーツのAさんに伺ってみました。

 

まず、現在MPCに登録されている小惑星は120万個以上あり、ステラナビゲータに表示されるのは抜粋だけだそう。

1223150個分のデータファイルも頂きましたが、私の非力なPCで、一夜過ぎてこの状態。

 

手っ取り早く該当天体の有無を検索するサイトも教えて頂きました。

NEOChecker

https://minorplanetcenter.net/cgi-bin/checkneo.cgi

MPChecker

https://minorplanetcenter.net/cgi-bin/checkmp.cgi

ここで"2014 GE83"をヒットし、再びAさんから2014 GE83だけのデータファイルを頂いて、

左上が撮影時の予想位置と等級、右が同時刻の単画像

左下は24時間後の予想位置です。

予想位置に1日以上の遅れがあり、等級も実際の方が大分明るいですが、このような齟齬はよく有る事なのでしょうか・・・

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

Horizons

https://ssd.jpl.nasa.gov/horizons/app.html#/

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

8/31  追記

Aさんが、彗星観測などで著名のKさんに問い合わせて下さり、当該天体は"2014 GE83"でなく"1999 CA4(23973) "であることが判明しました。

KさんのMPC入力データは、

(Date)18.625   (position)23 38 59.2  -11 59 30

私のは↓で(何故かUTの小数点以下3桁目が入力出来ず)

R.A.の約1分の違いで、ヒットする天体が"2014 GE83"か"1999 CA4(23973) "に分かれてしまったようです。

もう少し詳しく言えば、

MPCに登録されている1999 CA4の18.62UT位置は、R.A.23 38 59.3  Decl.-11 59 27 

仮にDecl.を-11 59 29で固定すると、

R.A.23 39 19までは→"1999 CA4 "

R.A.23 39 20~23 39 53→”No known minor planets"

R.A.23 39 54からは→"2014 GE83"がヒットします。

位置測定の厳密さを再認識しました。

 

Aさん、Kさん、ありがとうございました。