もりのせいかつ 別館

銀河が好き。撮影日誌と画像処理の試行錯誤、ときどき料理の記録なども。

プレートソルブが終わらない、そしてPHD2乱心のつまらないオチ

533MMの窓のゴミを吹き、OAGのプリズムを少し主光路側に出しました。

まずはオートフォーカスのテスト

数回試したうちの最後の回。もっと双曲線に沿った回もあったのですが・・・

ループで見てても星が収縮する悪シーイングなので、仕方無いでしょうかバックラッシュを入れてませんでした。

 

プレートソルブは、tantanさんの「適切な星図さえダウンロードしてあれば」というコメントで、そういえば途中で止めちゃった事を思い出しました。

Index installation wizardが出なくて再インストールを繰り返したり、再ダウンロードも試みましたが(なぜかクリックに反応せず)ここにあった↓

(追記;Chip arrayは3008×3008の間違い)

このASPSをPlate solver ASTAPをBlind solverにして実行してみましたが、

この状態で夕食の支度をして食べ終わるまで、1時間以上も動きが無く、、、

諦めてステラナビゲータで、リゲル→NGC1723へ。

 

PHD2は楽勝^^と甘く見てたらトラブル発生。

PHD2に接続されるASI Camera (1) 、(2) (ASCOM)どちらもが533MMになってしまい、同時にN.I.N.A.にはカメラの接続エラーが出る。

12/11と違うのは、SetupのプルダウンメニューにASI174MMが無くて、533しか選べません。

 

PHD2を再インストールもしましたが、

pixel sizeが533MMの3.76で固定されちゃってる;;

諦めて片付けていたら、いつも固くて抜き挿し苦労する174のUSBケーブルが、今夜はパラッと外れた。

きちんと挿し込まれていなかったのが、たぶん原因でした。