もりのせいかつ 別館

銀河が好き。撮影日誌と画像処理の試行錯誤、ときどき料理の記録なども。

原因不明のトラブルが続く

(1/12)   AlthibaのGPS捕捉の件(位置でなく、コントローラーの日時情報が更新されない)は、以前のようにwebで修正しないと・・・? この作業中はリモートが使えなくなるので夕方のうちにやっておこうと思ったら、今日は電源ONして直ぐにピピピ→これ幸いとM33へslew。昨日までの症状は何だったのか。

17:01(少し早かった)~IRのFlat200枚

→M35へslewすると「望遠鏡が寝ています」のエラー。コントローラーのライトは点灯(GOTO)のまま、架台が動いていない。

一旦NINA接続切り、電源OFF ホームポジションに戻してON 再びのGPS捕捉も早く→M35  今度は動いた。

※POTH Hubの件が怖くて躊躇していたけれど、AlThibaの新しいASCOMドライバーに切り替えた方が良いかしら

kuwana.exblog.jp

kuwana.exblog.jp

IRのAFは26808(HFR2.87)ピント内外で星像が少し歪な気がする。フィルターが弛んだ?

23:00~  NGC3184 のIR 

このまま順調に行くかと思いきや、気が付いたら警告が一杯!

(進捗も変)

1sのループ撮像も出来ず

ケーブルの挿し込みは異常無し。NINAとカメラを繋ぎ直したり、カメラの電源をOFF/ONしてみたり、NINAを立ち上げ直したり、PCを再起動したり。一度復旧したかに見えましたが、再度繋がらなくなった。

記憶が曖昧なので何が功を奏したのか解らないけれど、とりあえずカメラからのデータは来るようになった。プレートソルブは失敗。

再びAlThibaのホームポジションからやり直して→M88→フレーミングで再導入

6:00に確認すると、無事にIR35枚終了後、パーク&昇温したようです。

こういうトラブルって、たぶん私のスキル不足なのだと思う。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

NGC3184のFITSHeaderを見てビックリ。Setpointが‐20℃でなく20℃、CCD温度も0.5℃になってる!画像にも確かに白点が多い(blogの縮小では見え難いですが)

前夜最後のNGC4618画像も(左下)、夕方のFLATや再起動後のM88も(右下)-20℃になっているので、NGC3184撮影時に出たカメラエラーの原因はこれかもしれません。

先程確認したら、接続後のデフォルトは-20℃になっているし、設定温度をいじった覚えはないけれど、NINAを立ち上げた時に533MMが出て来なかった回があったような・・・

いずれにせよ、冷却グラフにも目配りするべしという教訓。