もりのせいかつ 別館

銀河が好き。撮影日誌と画像処理の試行錯誤、ときどき料理の記録なども。

NGC6503の初日

(4/9)   昼間は素晴らしい青空。ここ数日の暖かさから一転、ちょっと肌寒い。

88%の月の出は21:30で、何をどのフィルターで撮るか迷う所。

暗くなった18:50  AFの為にM44(南中19:14)ピラー接触ギリギリで怖い。これ以東に散開星団が無いので、NGC2964へ

ホントに適当に選んだけれど、これはSTで撮ったら面白そうな対象!

Interacting Galaxies NGC 2968 / 2970 and Ngc 2964 ( sky-watcher (johny) ) - AstroBin

プレートソルブ・再導入、Bの代わりにClearでAF 26859(2.33)

19:00  NGC4631 フレーミングで位置合わせ

19:08~22:55 NGC4631のB

NGC5775を導入し、高度低めだけれどIRのAF26874(2.99)

23:02~1:13  NGC5775のIR

ここで寝ようか、もう1対象がんばろうか迷いながらNGC6503導入すると、煙突の向こう。+70°09’00”は煙突ど真ん中を上がって来るのね;;

踏ん切りがつかないまま待っていたら、1:53星が見えて来た。プレートソルブして中心に再導入

2:00~4:00(南中4:24  薄明開始3:50)NGC6503のIR25枚

補正無しでスタック、BXTだけかけてみました。

綺麗な銀河。CMOSなのにカラム欠損?人工衛星??

NGC6503のz=0.000083なのでHαも撮りたい。

"端で孤立する銀河"って、実に私好み・・・

astropics.bookbright.co.jp