FBでのアナウンスで、メンバー登録(無料)をすれば視聴できる事を知りました。
www.advancedimagingconference.com
以下は備忘録。私が興味のある話題を、聴き応えのあった順に並べました。
:::::::::::::::::::::::::::::
John Hayes ”Secrets of Long Focal Length Imaging"
DSO撮影に必要なシステムや環境の最適化について。
光学系の調整と、センサーパフォーマンスの話が半分以上。(厳し過ぎて、私なんかがDSO撮ってていいの?と謝りたくなるレベルですが、本来こうあるべきなのだと思う)
センサーの傾きは、PIのEccentricty field analysisで確認出来る(Script>Image Analysis>FWHMEccentrisityのmap?→試したけれど良く解らず)
40:00~ 口径とF数に適したピクセルサイズの表によると、ほどほどのシーイング下で8inchF6では3.7~4.5nm
近赤外域を使うOn Axis Guiderの話も(光害域のも有ったらと思ったけれど、却ってコントラスト不利かもしれない?)
※彼のギャラリー John Hayes's gallery - AstroBin
:::::::::::::::::::::::::::::::
Adam Block "Secrets of PixInsight"
PIで使える技のあれこれ
・LHEをPixelMathとの併用で調整する
・LHEで発生するアーティファクトを、"small steps"で緩和する
・HDRMTで色が抜けてしまうのを回避する方法
・WBPP2.4に搭載されるPSF Scale SNR
・ナローバンドにPixel Mathを使う(IR-Bにも応用できそう)
:::::::::::::::::::::::::::::::::
Jon Talbot "New Generation CMOS Technology"
CMOSカメラの知りたい情報(40:00辺りから怒涛の情報量)
24:35~ IMX455のLinearity 良好 but 500adu以下で揺らぎ?
28:45~ Gain0とGain100 binning1×1 2×2比較 Gain100でread noiseがdrop
40:00~ PIのCalculate Sky Limited Exposure script で、露光時間を算出
52:13~CMOS vs CCD Bortle/F値別の露光時間
56:20~CMOS(IMX455) vs CCD(KAF16200)
59:13~455/533はDark補正必要無い(biasだけでOK)
1:02:30~NGC4395撮影 Hα 60s×179 vs 1200s×9 淡い部分のみ僅かに差?≒殆ど差が無い
BSI CMOS vs CCD;CMOSはCCDよりも、read noiseは3~10倍 低く、Q.E.が高い。これにより、単露光時間の短縮が可能。
533MM欲しいなあ・・・
:::::::::::::::::::::::::::::::
Russ Croman "AI for Astrophotography"
StarXTerminatorについて
28:00辺りからの、AIが星消しを学習していく様子は圧巻。
昔よく参照していた↓ 彼が作ったスクリプトなら信頼できる。
:::::::::::::::::::::::::::::::
Wanda Conde "Equipment and Imaging Solutions"
Bortle7~8の光害地、近隣に障害物有り、しかも晴夜が少ないという悪条件を、JIM Wheely BarやHyper Star v3、Weather Surveillance systemなどで解決。
ナローバンドとM1の画像処理。どちらもかなりえげつない≒凄い、ここまでやるのかという処理。
51:00~のリソースも凄い。
::::::::::::::::::::::::::
Warren Keller "Wavelet for sharpening"
彼のサイト↓が好きなので期待していたけれど、内容は薄めでした。
25:00~Extract Wavelet Layersでレイヤー抽出
NRにMLT(Starlet Transform)を使っている。(WandaさんもMLTだった)
37:00~今後はNoiseXTerminatorを使う?
彩度は上げるが色は変えない。DBEのサンプルは大きい。
DeconvolutionはParametric PSFで。
:::::::::::::::::::::::::::::::::
その他
Nico Caver "Mastering The Bled" Photoshopの使い方
Dr.Phil Plait "The Art of Science and Vice Versa" 34:25~が少し面白かった。
Bob Denny "2022 Hubble Award" ASCOM開発のモチベーションなど回顧
Simon Tang "Getting Started in Astrophotography" 初心者あるある?
Trever Jones "The Evolution of a Backyard Astrophotographer" Youtuber