もりのせいかつ 別館

銀河が好き。撮影日誌と画像処理の試行錯誤、ときどき料理の記録なども。

梅雨明け?

と思うような夏の青空と、強い風が吹き荒れた数日でした(※追記;先ほど気象台から関東・東海・九州南部の梅雨明けが発表されました。昨年より19日、平年よりも22日早いとか)

先週末は、久しぶりに3人の子供達+孫が揃って賑やかだった。

ご飯の量も含め、十数年前までは毎日がこんなだったのかと信じられない。

 

6/26

少し疲れたり、強風と微妙な予報で、金・土は撮影を見送ったけれど、今夜は逃しちゃいけない気がして。

TW筒先 -5℃(70%)

19:20~2sでClearのFlat(開始が遅かった;輝度8000)

19:30~-5℃Dark21枚

21:20 ベガでピント。焦点内像にガッカリ。ピント合っても一方向のスパイクが割れる。オートコリメータかOCAL買わないとかな・・・

ベガで同期→アルタイル→NGC6977

鏡筒ほぼ水平なので、先に-5℃Bias128枚撮り(Flatのカラム欠陥(温度が上がると増える)補正のため)

22:11~2:15  NGC6977のClear

 

46枚スタック DBE無し。NGC6977の長径は1.26'

人工衛星がやたら多いので、Sigma highを下げざるを得ない(右)

そういえば昨年の画像にも、沢山写り込んでいた。

M42も多かったと思って調べたら、M42赤緯-05°24"25'  NGC6977は-05°44"00’

なるほど、赤道上の静止衛星群なのですね。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

6/29   SCWは雲予報・meteoは快晴で、ギリギリまで迷った。

19:18~2sでClearFlat -5℃ Dark16枚

21:57~2:12  NGC6977のIR 12枚 その後Clear

 

6/26の45枚スタック(左)と、6/29の36枚スタック

透明度とシーイングの負の相関?

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

6/30  今日もmeteoblueとSCWに悩みつつ、とりあえずセッティング。

19:18~2sFlat

21:35~2:15  NGC6977のClear

空気が重い。フードがしっとり濡れている。

 

48枚Integration(StarAlignment無し)

左;CC sigma3.0/3.0  No rejection

中;CC sigma3.0/3.0 Sigma Clipping (Sigma high=2)

右;CC sigma2.0/2.0 Winsorized Sigma Clipping (Sigma high=3)

Sigma Clippingで軌跡を消しつつ&星は削れない設定ってあるのかな・・・

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

7/1  薄雲

19:16~1s→2sFlat

21:28~2:15  NGC6977 Clear

 

ここまでのClear178枚(未DBE)

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

7/3   台風接近に備え、再び鏡筒を下ろしました。

バイクカバーが裂けてしまった。やはり一年しかもたない。