もりのせいかつ 別館

銀河が好き。撮影日誌と画像処理の試行錯誤、ときどき料理の記録なども。

IC1613

IC1613のOⅢ

AstroBinで流れて来たWolfgang PromperさんのIC1613画像を見て、ちょっと驚きました。 IR/B+Hαの私の画像では赤く染まっていた部分が、OⅢも加えたProperさんの画像でははっきり緑色をしている。 備忘録に。 :::::::::::::::::::::::::::::::: 来週の予報 撮…

IC1613

IR-BカラーとNBRGBCombinationのHα足しカラーを、各々LRGB合成→Hαの星無し画像マスクをかけ、PixelMathで置き換えました。 L画像は、Clear+IRデータ140枚だけではザラザラだったので(左上) 先日の"SN悪いデータも活用すべき"を拡張し、Hα120枚、B50枚も全…

やぐらトラップとフィルタートラップに嵌る

10/19 夕方に雨がパラついたけれど、22時頃には晴れてくる予報。 今夜IC1613の南中は22:56。TE(ケーブル筒先)23時過ぎから開始して、撮りながら0:30~シャーロットにいるリンさんとzoomする。完璧な計画!と思っていたのに、、 木星に向けようとしたら、こ…

NoiseXTerminatorを使ってみる

今頃ですが、NoiseXTerminatorの7日間お試しver.を使ってみました。 ※Russell Cromanさんは、AICでSXTについて講演しています。 morinoseikatsu2.hatenablog.com 140枚スタックしてもザラザラのIC1613のL画像(左上) 右上は今までの処理。反転輝度マスクを…

IC1613のdeconvolutionなど

私の6.8~9μのCCD画像と、昨今のCMOS精細ピクセル画像とでは、deconvolutionの条件が異なるかもと気付いてから、この手の記事は控えて来ましたが、今回は自分用に。 左端が元画像、中と右端がdeconvolution後です。 上段は128枚スタック元画像、中段は140枚…

画像選別比較など

10/2のIR撮影分は、薄雲によるデータのバラつきが大きかったので、先日Niwaさんとだいこもんさんも書かれていた、画像選別効果を比較してみました。 ※"PSF Signal Weight"って今まで意識せず使っていましたが、Integrationのデフォルトですよね・・・? 比較…

怒涛の晴天予報?

今朝のmeteogram 高層雲は有るものの、五夜連続の晴れ?寝不足注意。 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: (9/30) TW架台側 -10℃ 月が小さい(月齢4.2)うちにBを撮ろうか迷ったけれど、SCWが白っぽい(透明度悪い?)のでClearにする。 17:42~C…

やっと撮れた

(9/26) 前回の撮影は8/18 Flatだけ撮って曇られた9/5と昨夜を経て、漸く撮影まで漕ぎつける事ができました。 TW架台側 -15℃は安定せず-10℃に戻す。 17:48~ClearのFlat その後、-10℃Bias128枚 -10℃Dark3枚撮り、 18:44デネブでピント合わせ。姿勢がキツい。 …